YZ125 YZ250 用 ロワリングリンク
Ride Engineering (ライドエンジニアリング)の新しいサスペンションロワーリングリンクはYZ125/250では5mm後部の車高をローダウンでき、全体のバランスを取ります。
ハンドリングと安定性が大きく改善され、リヤをつねに路面の凹凸に追従させることで走行性能がアップします。
Ride Engineering のリンケージにおすすめのサグは102?105mm。
******************************************************
パフォーマンスモードでは、この新しい調整可能なリンクは標準よりも 1.25 mm 長く、ストロークの最初の部分を硬くして、コントロールを向上させ、トラックの荒れたセクションでの揺れを減らします。
フロントとリアのバランスが改善され、特にフラットとオフキャンバーのターンでのハンドリングが改善され、バイクが横に滑るのではなく前進します。
ライドリンクを使用すると、ターンインを開始するために必要な労力が少なくなり、バイクがまっすぐに進むようになり、ライダーがよりアグレッシブになれます。
バイクの後部は、バンプをブレーキングするときにもより安定感があります。
長さが長いことの副産物として、YZ リンクは後部を 10 mm 下げ、ベアリングとシールが付属しています。
Rideng リンクの推奨サグは 102〜104 mm です。
インサートを 180 度反転させて下降モードにすると、シート高が標準から 26 mm 低くなります。
この設定は、トレイルライディングや小柄で経験の浅いライダーに最適です。
注意: この設定は、積極的なトラック使用には推奨されません。中心間の距離が長くなることによって生じる追加のてこ作用により、ショックアブソーバーが底付きしやすくなります。